Home > 特集 > Pen & Paper

ペンと紙の愉しみ方

書くための「ペン」と、書かれる「紙」。
誰しもが子供の頃から慣れ親しむ、文具の基本アイテムです。
アイデアをまとめたり、忘れないようにメモしたり。
相手に想いを伝えるにも、「ペン」と「紙」なら素直な気持ちを綴れたり。
どんなに時代がデジタルにシフトしようとも、
文具が廃れることはありません。
新しいノートやペンを初めて使うときの、ワクワクとした高揚感。
いくつになっても変わらない、あの気持ちを
こだわりの「ペン」と「紙」で感じてください。


色や風合いの差が魅力的な「紙モノ」

ノートやメモ、便箋に封筒。「紙モノ」と呼ばれるペーパーアイテムは、なぜか集めてしまうという文具好きの方が多いもの。「紙」と言っても厚さや風合い、色、印刷から仕上げの加工まで、驚くほど多様な種類があります。ざらついた厚紙でブレーンストーミングをすれば、いつもより大胆な発想ができるかもしれません。絹のような紙をビジネスの挨拶状に使えば、自分を印象付ける手助けをしてくれそうです。様々な紙の中から、今回は洗練された海外製のペーパーアイテムを紹介します。

手書きを楽しむ「カラーインク」

「書くもの」として紹介するのは、ペンと万年筆インク。鮮やかな発色のカラーインクが話題となり、その魅力の虜になることを「インク沼」とも表現されています。WEB SHOPでは、話題の海外製インクと、合わせて使いたい万年筆やガラスペンを用意しました。文字の色がいつもの黒から変わるだけで、書くことがもっと楽しくなるから不思議です。気分によって色を選び、思いのままに言葉を書き留めていく。そんな風に毎日を手書きで彩ってくれる、美しい筆記具を揃えました。

Pen

色鮮やかなペンやインクから、遊び心のある水性ペンまで。
書くことを愉しむための、4つの筆記具をセレクトしました。
まずは「書くもの」からお選びください。

TWSBIツイスビー
クリアボディの本格派万年筆

万年筆のおすすめは、ユニークなアイデア溢れる台湾文具ブランド、TWSBI(ツイスビー)の1本。透明軸の万年筆「ECO(エコ)」の名は、economic(求めやすい価格)に由来します。気軽に手にできる価格ながら、本格的な吸入式を楽しめるアイテム。手掛けるのは、40年以上に渡り有名筆記具メーカーのアイテム製造を請け負ってきた三文堂筆業。確かな技術から生まれた書き味と、カラーインクと好相性のポップなデザインが特長です。

TWSBI 商品一覧を見る

Robert Osterロバートオスター
輝くラメ入りのカラーインク

注目のカラーインクは、キラキラと輝くラメが入ったRobert Oster(ロバートオスター)のインクをピックアップ。見る角度によって色合いが異なって見え、重なり合う部分の色味が変化するなどインクの魅力を存分に楽しめます。濃淡のきれいな色彩は、Robert Osterが誕生したオーストラリアの木々や山、海などの豊かな自然を表現したもの。大量生産はされない希少なもので、「インク沼」にはまる方も注目する話題のインクです。

Robert Oster 商品一覧を見る

HERBINエルバン
美しさと手軽さを備えたガラスペン

アート作品のようなHERBIN(エルバン)のガラスペンは、ラメ入りなどの特殊なインクにこそ使いたい1本。孔雀の羽をモチーフにしたマーブル模様は、職人が手作業で施した繊細な加工です。インクボトルにペン先を浸すと、細かな溝にインクが渡り筆記が可能に。使った後は水洗いだけですっきりとインクを洗浄できます。芸術的な美しさと、手入れの手軽さが魅力のガラスペンは、実はどんな方でも使いやすい筆記具です。

HERBIN 商品一覧を見る

Schneiderシュナイダー
大人も子供も楽しめる連結ペン

カジュアルな筆記具なら、ドイツのSchneider(シュナイダー)が発売する「Link-It(リンクイット)」がおすすめ。全長8.6cmのペン2本を連結して使う楽しいアイテムです。矢印マークを合わせて「カチッ」と差し込めば連結は完了。Schneider独自の技術で従来の連結ペンの課題であった「筆圧がかかると連結が外れる」という心配を解消。水性ペン、ボールペン、蛍光マーカーの異なるペン先を連結できる、世界でも珍しいペンです。

Schneider 商品一覧を見る

Paper

続いては、書くための「紙」を紹介します。
表情のある厚手の紙や、純白のホワイトペーパー、
海外ステーショナリー特有の鮮やかなカラーも豊富に揃います。

ELCOエルコ
オフィスを彩るカラフルな紙ファイル

スイスの紙製品メーカー、ELCO(エルコ)の窓付きペーパーファイルは、WEB SHOPの人気アイテム。「整理する」という意味を持つ「ordo(オルド)」シリーズで、ファイリングが楽しくなるカラフルな色合いが親しまれています。ELCOは1900年から続くメーカーで、世界で初めて封かん付き封筒を製造した老舗。環境にも配慮したエコロジカルな製品作りも魅力で、ヨーロッパでは公的機関でも封筒が使用されています。

ELCO 商品一覧を見る

CARTA PURAカルタプラ
厚手でしっかりとしたスケッチブック

厚さ約0.5mmの上質紙を使ったスケッチブック。立て掛けても自立するほど厚手の紙が20枚綴られています。ドイツ・ミュンヘンに拠点を置くステーショナリーカンパニー、CARTA PURA(カルタプラ)のもので、表紙の洗練されたタイポグラフィも目を引きます。CARTA PURAは伝統的なファインペーパーを中心に、上質な紙を揃えたショップをミュンヘンで展開。徹底的に紙にこだわり、ドイツ国内で生産したアイテムを世界へ発信しています。

CARTA PURA 商品一覧を見る

G.LALOジョルジュ・ラロ
こだわりの上質紙で作られたレターセット

パリの紙製品ブランド、G.LALO(ジョルジュ・ラロ)のレターセットは、表情のある逸品。定番の「Vergé de France (ヴェルジェ・ド・フランス)」は、コットン25%使用の風合い豊かな紙質が魅力です。「Vergé」とは、フランス語で紙に透かし筋を入れることを意味する「Vergeures」から付けたネーミング。うっすらとした凹凸の罫は伝統的な機械の製法によるもの。文字を綴るガイドとなり、高級感まで演出します。

G.LALO 商品一覧を見る

EXACOMPTAエグザコンタ
置くだけで様になるデスクパッドメモ

高級ホテルのロビーにありそうな、重厚感のあるデスクパッドメモ。1928年、フランス・パリでファイルと帳簿の生産から始まった、EXACOMPTA(エグザコンタ)の代表アイテムです。メタル製のネジを外してメモの入れ替えができるため、長く愛用できます。紙の側面にあるくぼみが、細かなミシン目のライン。用件を書き留めたメモをサッと破る、そんな動作も様になりそうです。デスクを知的に演出するものとして、ギフトにも喜ばれます。

EXACOMPTA 商品一覧を見る

Pen & Paperその他のアイテム

見た目、手触り、書き心地…。
ここで紹介したアイテムのほかにも、
デルフォニックスらしいセレクトで
様々な「ペン」と「紙」を取り揃えています。

ペンと紙 一覧を見る