FEATURE特集
-
連載 Modern Contemporary Stationery #11「美しいリンゴと洋梨を大胆にデザインした、DANESEのポスター&ノート」
-
注目のペン・革小物・ウォッチをご案内する、DELFONICS Web Shopの“ショーケース”
-
MOGLEAコラボレーション記念インタビュー「デザイン学校のスケッチにはロルバーンを使っていました。」
-
連載 Modern Contemporary Stationery #10「色使いやペイント模様が美しい、アートをそのまま表紙に使った1点もののノート&カード」
-
連載 Modern Contemporary Stationery #9「鮮やかなカラーのミニマルな革小物、PB0110」
-
the new standard
-
DELFONICS 渋谷店バイヤーが今、個人的におすすめしたいデスクトップ文具4選
-
白と黒の文房具
-
憧れのデザインと書き心地。書くことが楽しくなる、初めての万年筆を贈ってみませんか?
-
イタリア発の優美なペンブランド、「レオナルド オフィチーナ イタリアーナ」が日本に到着。
-
世界最高峰の鉛筆「BLACKWING」ブランドマネージャーは、なぜ日本製にこだわるのか
-
BAUHAUS 創立100周年
-
バレットジャーナルの発案者、ライダー・キャロルに訊く、思考を整理するノート術が誕生した理由
-
手帳に、鞄に、ポケットに。いつも持ち歩く、細身のペンを贈り物にいかがですか?
-
ペンを贈る「楽しさ」を伝える連載を始めます。
「K400」のKの意味、知っていますか? -
イタリア縦断!文房具を探す旅