ペンの贈り物
大切な方へ、特別な気持ちを込めた「ペンの贈り物」。
この連載では、ペンが持つストーリーとともに、
贈る方により最適なペンを見つけ、ペンを贈る「楽しさ」を伝えます。
第3回は、ギフトとして贈る「初めての万年筆」。
書くことに興味を持ち始めたお子様や、
万年筆に触れ合う機会がなく、使ったことがない友人に、
初心者でも扱いやすいサイズとデザイン、書き心地を兼ね備えた万年筆を紹介します。

1本目は、ドイツの老舗メーカー、LAMY(ラミー)の万年筆、「safari(サファリ)」。当初アウトドア用のペンとして、1980年に発売されました。その3年後、ボディカラーに白と、BAUHAUS(バウハウス)の精神を現す原色カラーの赤、青、黄色を加えて人気となったシリーズです。
ティーン向けのカジュアルな美しい万年筆として、工業デザイナー、ウルフギャング・ファビアンがデザイン。ドイツでは、万年筆を使って子どもたちに筆記を教える文化があり、発売当時から児童教育用としてトレンドに。現在でも多くの小学生が学校の授業で愛用しているそうです。その人気はヨーロッパを越え、今では世界中で愛されるスタンダードになりました。
ボディは軽量で持ちやすく、持ち手にくぼみがあり、誰でも正しく持つことができる設計。Web Shopでご用意している「サファリ」のペン先は、細かな日本語も書きやすい細字で、初心者のはじめての1本に相応しいアイテムです。
使うシーンを選ばずに持てる親しみやすさがあるので、万年筆に興味がありつつも、使う機会のなかった世代の方にも気負わずに贈れます。「サファリ」の鮮やかなカラーバリエーションから、大切な人に似合う1本を選んでみてはいかがでしょうか。
続いては、ドイツのハイデルベルグで創業したステーショナリーメーカー、Kaweco(カヴェコ)の「PARKEO(パケオ)」。20世紀初めに販売されたシリーズの復刻版として、2017年に発売され、鮮やかな2色のコンビネーションがクラシックな印象です。
創業者のハインリッヒ・コッホ(Koch)とルドルフ・ウェバー(Weber)の名前から、1883年にKawecoという名前で、その歴史をスタート。画期的な技術を取り入れた、安全繰り出し式のセーフティ万年筆や、ミュンヘン・オリンピックの公式ペン「Kaweco Sport(カヴェコ スポーツ)」など、いくつも優れた万年筆を生み出しています。
その中でも「パケオ」は、快適な筆記をサポートする、細かなデザインが際立っています。8角形のキャップに対し、後軸部分は16角形という形状は、包み込む手から程よい力加減がペンに伝わります。そして、キャップを外した持ち手部分は三角形になっていて、3本の指がしっかりとフィットする構造。はじめて万年筆を使う人でも思い描いた通りの筆記が楽しめます。
ボディは4種類のカラーバリエーションで、バッドテイスト、コットンキャンディ、インディアンサマー、オールドシャンブレーと、個性的な名前が付けられていることもこのペンの特徴。ポップな見た目と筆記のしやすさはもちろん、2,160円(税込)と手頃で、気軽に贈りやすいのも魅力です。
3本目は、こちらもドイツで1838年に創業した老舗筆記具メーカー、Pelikan(ペリカン)のビギナー向け万年筆「Pelikano Up(ぺリカーノアップ)」。定番「Pelikano Jr.(ぺリカーノジュニア)」のアップグレード版として発売されました。
「ぺリカーノジュニア」がスケルトン仕様のプラスチック軸で作られる、鮮やかでポップなカラーリングに対し、こちらは、高級感のあるアルミ製で、上品なカラーリング。子どもだけでなく、大人でも使えるようにデザインされています。
初心者でも正しい持ち方を覚えられるように、親指、人差し指、中指が当たる適切な部分を示したグリップも、「ぺリカーノジュニア」より握りやすく改良されました。
初心者用の万年筆となると、学童用のカジュアルなペンが多く、大人が使うことに抵抗がある人もいるかもしれません。一方で、「ぺリカーノアップ」はスタイリッシュな佇まいと、落ち着いた雰囲気があるので、大人でも手にしやすい1本としておすすめです。
最後に紹介するのは、1987年にフランスで誕生した筆記具ブランド、Recife(レシーフ)の万年筆「Traveller(トラベラー)」。ブランドの代名詞とも言える、マーブル模様が魅力の1本です。
パリ郊外にある工場で熟練の職人が1本ずつ丁寧に手作りしています。そのため、カラーレジンのマーブル模様は、1本として同じ柄は存在せず、世界でただ1つのスペシャルギフトであることは間違いありません。
いわゆる初心者向けの万年筆としては作られていませんが、握りやすい軸と、書きやすい重量感、手に収まりやすいサイズが、初心者でも充分に扱いやすいペンです。本物の書き心地をぜひ味わってみてください。
斬新でユニークな発想のアイテムを開発してきたブランドとして知られ、「トラベラー」は葉巻用ケースを模した筒状のアルミケースに入っています。どんなペンか想像できないケースの中から、特別な1本を取り出す時の高揚感。この遊び心こそが、ペンを贈る「楽しさ」なのかもしれません。
新しいペンで書き始める一瞬は、いつも嬉しい。
伝えたい気持ちを込めて、ペンを贈ってみませんか?
デルフォニックスオリジナルシリーズから、
DELFONICS Web Shopがセレクトしたアイテムまで
毎週金曜に新着商品が入荷しています。