
【速報】WEB SHOPの手帳売上ランキング。プール柄ロルバーンダイアリーに人気が集中!
8/5(月)から発売を開始した、2020年版のロルバーンダイアリー。
これからの手帳選びの参考に、WEB SHOPの売上ランキングを紹介します。
8/5(月)~8/19(月)までの、発売後2週間の販売数を集計した速報です。
1位は、「ロルバーンダイアリー スポーツL」のプール柄。
そして、2位も同じくプール柄の「ロルバーンダイアリー スポーツM」となりました。
このスポーツシリーズは、陸上のトラック、プール、サッカーフィールドを、
過剰なタッチは入れず、シンプルな表現で描いたもの。
2020年の大きなトピックに合わせた「スポーツの風景」が、早くも人気を集めています。

続く3位は「ロルバーンダイアリー プラネットL」の銀河、4位は「ロルバーンダイアリー プラネットL」の地球がランクイン。壮大でインパクトのあるビジュアルの宇宙柄は、ロルバーンダイアリーで初となる、写真を表紙に用いたデザイン。発売前の予告として紹介してから、SNSでも話題になっていた柄です。リングタイプはLサイズとMサイズ、ホチキス綴じのノートタイプではB6、A5もあります。そして5位は「ロルバーンダイアリー マウスL」のホワイト。2020年の干支、ねずみをモチーフにした愛らしいデザインで、チーズのイエローと、メタリックカラーのロゴが全体のアクセントになっています。リングタイプで、ひとまわり小さなMサイズもあります。ネズミ柄のダイアリーでは、ポケットサイズの「マンスリー マウス」、書き込みにゆとりのある「B6マンスリー マウス」もおすすめです。

ほかにも、2020年版は多彩な色と柄のバリエーションが揃っています。絵筆のタッチが楽しい「ロルバーンダイアリー トワールL」や、武政諒さんの柔らかなイラストが印象的な「ロルバーンダイアリー Ryo Takemasa L」、いきいきと木々に実る「ロルバーンダイアリー フルーツL」など、豊富なラインナップから、自分らしい1冊を見つけてください。表紙の色や柄だけでなく、カレンダーのレイアウトをはじめ、デザインのこだわりを特集「ロルバーンダイアリーが、選ばれ続ける理由」で紹介しています。手帳探しのヒントに、ぜひご覧ください。
デルフォニックスオリジナルシリーズから、
DELFONICS Web Shopがセレクトしたアイテムまで
毎週金曜に新着商品が入荷しています。