
書き込みしやすい月間カレンダーと、豊富なメモページで、
自由度と包容力の高さが魅力の「ロルバーンダイアリー」。
2025年10月~2026年12月まで使える、ロルバーンダイアリーが入荷しました。
新たに加わった絵柄や、直営Web Shop・直営店舗限定デザインのほか、
2026年の干支をモチーフにした「ポニー」ををはじめとした
毎年好評の定番デザインも、カラーや色合わせをアップデートして登場。
書く時間の楽しさを広げてくれる、多彩な表紙デザインがそろいます。
個性豊かなラインアップからお気に入りの1冊をお選びください。
※8/18(月)11:30~15:00頃、アクセス集中により、
一時的にこちらのページが閲覧しづらい状況が発生いたしました。
ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。

直営店のDELFONICS Web Shop、DELFONICS、Smithのみで販売する限定デザイン。
アメリカの紙製品ブランド「MOGLEA(モーグリー)」との、今回で4度目となるコラボ
レーションデザインが登場。これまで特に人気のあった2柄に加え、新たに2つのアートを
配した絵柄が加わりました。さらに、惜しまれつつも販売を終了した全国各地の店舗限定
デザインの一部が、2026年版ダイアリーの表紙となって再登場。それぞれの土地の風景や
魅力が詰まった、全8柄がそろいます。新たな1年の始まりに、特別な限定デザインの
ダイアリーを選んでみませんか?

毎年人気の干支シリーズには、2026年の干支、午(ウマ)をモチーフにした「ポニー」が
登場。韓国のクリエイターチーム、「WARMGREY TAIL(ウォームグレイテール)」との
コラボレーションダイアリーは、愛らしい世界観のイラストが魅力です。北欧のインテ
リアを思わせる「スコイグ」やロマンチックなムードの「レース」は、箔押しのきらめきが
印象的。そのほかに、朝食や花瓶などの日常のモチーフを、ミニマルなフォルムで描いた
「ピエース」、寄り添う様子が愛らしい親子のパンダが仲間入りした「アニマル」など、
手に取るたびに心がほっと和むような、あたたかみのあるデザインがそろいました。

昨年も人気を集めた「アメリカンスイーツ」は、レモンパイ、サンデー、チョコチップ
クッキーの3柄が新たに加わりました。イラストが映える背景色にもこだわった1冊です。
手に取るたびにわくわくするような、仕掛けやギミックが楽しいシリーズも登場。透明の
表紙をめくるとイラストが現れる「カシェ」は、お店の中に足を踏み入れたような高揚感が
広がります。気分に合わせて表紙の着せ替えが楽しめる「トロワ」には、世界を旅する
窓からの風景と、グルメな1日の食事をテーマにしたデザインが登場。ラフにステッカーを
貼ったようなデザインの「ラベル」は、きらりと光る箔押しのアクセントがポイント。
「タレイア」は、夜空に浮かぶ星座を繊細な箔押しのみで描いたロマンチックな1冊です。

手に取るたびにインスピレーションを与えてくれるようなデザインも登場。「カーム」は、
時間とともにうつろう空のグラデーションが美しいシリーズ。暗闇に瞬く閃光を映し出した
「フラッシュ」は、写真でしか表現できない一瞬の美しさが印象的な1冊です。大人の遊び心
が感じられる「グラフィティ」は、表紙ロゴ・年号の周りのワンポイントデザインが特徴。
欧米のヴィンテージポスターを思わせる、大胆な文字が印象的な「ワード」や、ドイツの
プロダクトデザインに着想を得た、質実かつスタイリッシュな佇まいが魅力の「モノラル」
など、書く時間もクリエイティブに楽しみたい方にぴったりなダイアリーがそろいます。

さまざまな場面で使いやすい、シンプルな表紙のダイアリー。新たにスリムサイズや、
ノートタイプのA6サイズが登場したシリーズもあります。立体的な影文字でロゴをデザイン
した「ドロップ」、マットな質感の表紙と型抜きのロゴが特徴の「オム」、表紙に光沢感の
ある特殊な紙を使用した「メタリック」、涼しげでスタイリッシュな印象の「クリア」など、
日常に馴染みつつ変化を与えてくれるようなデザインがそろいます。定番のベーシック
カラーには、ベリーのようなピンクと爽やかなライトブルーが仲間入り。マンスリーの
ほか、ログチャート、ガントチャートといったフォーマットや豊富なサイズから、
ライフスタイルに合わせた1冊を選べます。2026年のマンスリーカレンダーを配した、
ロルバーン専用のプロテクターと合わせて使用するのもおすすめです。
定番人気の「リネン」、各種リフィル、
薄くて持ち歩きやすいマンスリー、
書きこみやすいウィークリータイプなど、
他にも10月始まり手帳が入荷しました。
ロルバーンダイアリーと同シリーズのデザインも登場。
新しい1年をともに過ごす手帳をお選びください。